SSブログ

Nobさんの飛行機グラフィティ [hobby]

001.JPG

来週の平日連休、天気が問題無ければ富士山方面にNC初のお泊りツーリングに行こうかと計画中。そこでこのツーリングマップル「中部北陸」が前から欲しかったのですが、仕事帰りに立ち寄るまあまあ大きな書店にはずっと欠品のまま…。他の地域は棚に並んでいるのに「北海道」とコレだけが補充されないのです。仕方なく今日は少し遠回りをして西日本最大級といわれるイオンモール桂川の書店に立ち寄ります。そしたら普通に全地域が何冊も揃っていました。さすが(書店も)規模が違いますね。お目当ての品が速攻で見つかったのですが、せっかく大きな書店に来たのだからと色々と本棚を見て回っている時に見つけてしまったのがこの本です↓。

002.JPG

模型雑誌や飛行機本なんかでイラストを手掛けている下田信夫さんの全集です!。この方(通称Nobさん)は飛行機や人物を独特なタッチで描かれます。実機のスケール(バランス)からデフォルメされた機体は可愛さすら感じますがそれでいて飛行機の特徴はしっかりと捕らえたイラストにされるので非常に面白いです。そんなNobさんの単行本が3冊、06年に続けて発売されたのですが今回のはその3冊を強引に合体させちゃいました!な1冊になっています。先の単行本を持っている方には不要かも、な本ですがNobさん本は20年以上前の「頭上の敵機」しか持っていない私はすぐ購入を決めてしまいました♪。‥実際は3000円という価格に一瞬考えましたがこういった本は買い逃すと次、なかなか手に入れられなかったりしますからね。ただツーリングマップルと合わせて5000円超え(税込)は少し財布に痛手でした…。2冊とも元取れるくらいちゃんと活用しますからね^^v。

003.JPG


舟見桂画集 [hobby]

001.JPG

先日、市内の大きな書店で偶然見つけた舟見桂(ふなみかつら)さんの画集、主に模型のボックスアートを中心に描かれた大戦中の航空機、艦船が収録されています。私の中では小池さんや佐竹さんに次ぐ航空絵画の第一人者です。今年の春に発売された画集だそうですが運良く出会えて良かったです♪。

002.JPG003.JPG004.JPG


スバル2015カレンダー [hobby]

001.JPG

今年もこのカレンダーが届き来年の手帳&カレンダー4部が全て揃いました。今回の表紙は一式戦・隼、陸軍機を語るのに外せない機体ですがスマートと言えば聞こえは良いですが私は貧弱なイメージが強くあまり好きな機体ではありません。かと言って下のF4ーFワイルドキャットのように丸々としたのも好きになれません…。でもこのアングルから描く小池さんのセンスは流石だと思いました♪。

002.JPG

Jリーグはガンバ大阪が2冠を達成、この3週間は土曜の度に仕事から帰宅後録画した浦和vsガンバ、浦和vs鳥栖、ガンバvs徳島を結果を調べずにライブ感覚で楽しませてもらいました。いずれも試合終了まで緊迫した好ゲームで「やっぱサッカーはこれでないとね。」と今年西京極で味わえなかったワクワク感をTVの前で満喫したJ1ラスト3節でした。

そしてJ2は昇格プレーオフ、磐田vs山形の劇的な幕切れ、そして今日の決勝でも千葉を破り山形がJ1復帰。千葉は3年連続でプレーオフ敗退、昨年、一昨年と昇格を逃した我らがサンガに続きリーグ3位のチームは一度も昇格出来ていませんね。しかもプレーオフから昇格した大分、徳島は1シーズンで再びJ2に…って本当にこの制度が良いのかどうか判りません。

次の土曜には3冠をかけたガンバと昇格を決めた山形が天皇杯決勝で激突、さすがに勢いだけでは山形も苦しいと思いますが、何と言ってもガンバにJ2からの復帰1シーズン目での3冠達成の偉業を成し遂げてもらいたいです!。


イングラム [hobby]

001.JPG

昨日、今日と岡崎界隈で「京都国際マンガ・アニメフェア2014」という催しが行われています。漫画やアニメの催しとしては西日本最大だそうです。数年前から毎年ここで開催されていますが私は今回が初の参戦。何が目的か?と言うと機動警察パトレイバーの98式AVイングラムが見たかったのです。20数年前から週間少年サンデーで連載されアニメや劇場版アニメにもなったパトレイバー、今年は実写版のTHE NEXT GENERATION パトレイバーとして数回に分けて上映されています。その実写版に劇中で使用されているイングラムが今回キャリアと共に展示されていたのです。原作やアニメ版とは若干の変更はあるものの中々の出来栄えに見に来て良かった♪と少し感動してしまいました。数年前に実物大のガンダムをお台場で見た時の感動を思いお越しました^^。イングラムを十分堪能した後は入場料1000円を払ってみやこめっせ会場へ。この続きは次記事にて…。

002.JPG003.JPG004.JPG005.JPG006.JPG007.JPG


スバル2014カレンダー [hobby]

001.JPG

今年も小池繁夫さんのスバル「世界の名機カレンダー」を購入、本日やっと手元に届きました。代引き2115円でスバルHPから購入出来ます。もう20年近く続けて愛用していますが、今回の2014年版はいつもと少し違う点が2つ。表紙を含めた7作品中、まず先の大戦で活躍したガチな戦闘機が入っていない!、水上偵察機や練習機はあるのですがドイツのMe410戦闘(偵察)機が唯一それっぽい機体でした。そしてそのMe410のイラストですが、中央にMe410が描かれていてその後方から敵機を撃墜せんと近ずくP51が2機、遠くに描かれているのです。小池さんのイラストでこういった緊張感のあるシーンを描かれているのは珍しい(カレンダーでは初めて見ました!)のでかなり新鮮。なので私の好きな大戦機イラストが少なくとも今回も満足の行く内容でした♪。


小池繁夫 WINGS! [hobby]

009.JPG

私が大好きな航空絵画の第一人者、小池繁夫さんの最も古くに?発売された画集をやっと手に入れる事が出来ました。これまで小池さんの作品はFLYOVER以降の画集等はたぶん全て揃えて来たと思っていますが今から3年ほど前にこのWINGS!の存在を知り、中古でも良いので入手の機会をうかがっていましたら先日たまたま検索したヤフオクに出品されていたのです。おそらく90年になるかならないかくらいにハセガワ模型から発売された作品集で文字通りハセガワのプラモデルとして発売された航空機の箱絵ばかりが35種収められています。当時の価格は2000円、全イラストの横には日本語の他に英語と中国語の説明文も付いています。表紙にVol.1 JET AGEとあることから好評ならば第二弾なんかも構想の中にあったのかもしれません。残念ながら今回は私の好きなレシプロ機は皆無で本当にジェットな機体ばかりで構成されていました。ギリ私の圏内に入るのは↓のMe262だけでした^^。でも他の作品でも小池さんの精密な機体描写と透き通る背景(大気)は十分見応えがあります。落札価格は競合なく10000円でしたが手に入れる事が出来て満足です♪。

008.JPG005.JPG006.JPG007.JPG


ミリタリー・アートワークス [hobby]

001.JPG

佐竹政夫さんの画集「ミリタリー・アートワークス」が発売されました。私は2月中旬に雑誌ミリタリー・クラシックス内の告知にて発売を知りましたのですぐに予約、2日に手元に届きました。佐竹さんと言えば世界の傑作機シリーズの表紙が有名ですが今回はミリタリー・クラシックスに掲載されたイラストがフルカラーで旧陸海軍機を中心に収められています。艦船、戦車等も描かれていますが私はやはり大戦機のイラストに惹かれてしまいますね。イカロス出版より2800円で発売中です。

002.JPG003.JPG


スバル2013カレンダー [hobby]

001.JPG

今朝はこの冬初めての雪。道もうっすらと白くなり雪もお昼頃まで断続的に降っていました。今日の休みは午後から宅配が来ることもあり当初から家にこもり年賀状作成にあてる予定だったので天候の影響は受けずに済みました。そして午後、届いたのがスバルの小池繁夫・世界の名機カレンダーです。代引きで2115円、たぶん今でもスバルHPから実費で申し込めるのではないでしょうか?。興味のある方は一度チェックしてみて下さい。今年の表紙は「深山」でした。試作機だけで実用には至らなかった陸軍の爆撃機です。マイナーな機体ですが松本零士のザ・コクピットシリーズでは少し描かれています。

002.JPG


ドラクエ [hobby]

001.JPG
先週末から仕事が大忙しです。今週は更にハードな内容で19日まで続きます…。そんな中、TVから聞こえて来た懐かしいメロディー、なんと中高生時代に没頭した「ドラゴンクエスト」シリーズの三部作がwiiで復刻するとは!。おおお買わねば、と即楽天で購入。本日、手元に届きました。
 
1986年にファミコンで初の本格RPGとして発売されたドラゴンクエスト、その後発売されたⅡ、Ⅲと更に時間をおいてスーファミ版で発売されたⅠ~Ⅲがこのソフト1本で楽しめます。内容はほぼ当時のままでしょうから、昔を思い出しながらじっくり楽しみたいですね。
002.JPG
ひとまず元祖ファミコン版からプレイしてみます。本当に当時のままだ^^。「話す」ときも方向を東西南北で選択しなきゃならないとか、「階段」に乗っても「かいだん」を選択しないと上り下りしないとか。やり辛っ!と思うものの25年昔はこれにドキドキワクワクしてたんですもんね。とりあえずファミコン版でⅠから順にクリアーを目指します。ま、結末やゲームの流れは記憶に残っているのでガツガツせずに、ゆっくり楽しんでいきたいな。第一、昔みたいに時間に余裕もないし。このソフト買った大多数の人はそうじゃないでしょうか^^。
003.JPG
ちなみにスーファミ版はこんな画面。綺麗だし操作性も良いけど、ファミコン版のレトロさには勝てないね。
004.JPG

坂井三郎×小池繁夫 [hobby]

IMG_2877.JPG
本日は小池繁夫さんと坂井三郎さんのコラボ作品をご紹介。このリトグラフは当時、大阪の福島にギャラリーを構えていた航空絵画の専門店で購入したものです。小池繁夫さんが零戦のエース坂井三郎さんの戦闘シーンを描かれたもので、もちろん零戦も坂井さんが操縦された機体を再現されています。
IMG_2875.JPG
説明にもあるように、坂井さんが台南航空隊所属の際に経験されたラエ基地上空での戦闘を描かれていて1942年6月19日、ラエ基地を爆撃したB26マローダーを追撃、撃墜したシーンだそうです。説明の両隣には小池さんと坂井さんの直筆サインも入っています。
IMG_2873.JPGIMG_2874.JPG
この作品は1987年にアメリカで900枚発売されたもので、日本には数十枚が入ってたようです。実はこの時に小池さんの計3作品が発売されており「山本五十六長官機(一式陸攻)を撃墜するP38」というシーンも描かれたそうです。残る1点は…知りません。いずれにせよ国内に入った数少ない1枚を購入出来たのは幸運だったかもしれません。ただ20数年前のリトグラフなので、現在のように印刷技術やインク等が進歩してなく私のリトグラフも購入時よりも色がだいぶ薄れてしまったのが残念です…。
IMG_2871.JPG
平成7年12月に購入。28000円でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。